無料ブログはココログ

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

本日臨時休館します。

台風接近のため、30日臨時休館いたします。

10月1日は、定休日で休館いたします。

皆様もお気を付けください。

またのご来館をお待ちしております。

               ではまた

2018年9月14日 (金)

9月も半ばになりました。

秋になっても強い台風や地震と、しょっぱなから荒れ模様ですね。8日からは、秋雨前線の被害もでました。地震や雨の被害もまだまだ続いていますが、これからは平穏で、いいお月見ができますように。それぞれの思いを抱きながら様々な人たちが同じ月をしみじみと見上げるって素敵なことですね。

以下は以前ブログに載せましたが、台風の臨時休館のため掲載期間が短かかったため、もう一度お知らせします。

これからの果物の季節にご家族やグループで果物狩りはいかがでしょうか。佐川町には虚空蔵山観光農園と土本観光果樹園の2つがあります。また勉学の秋と言われる方は、高知大学の出前講座もあります。いずれも、さかわの栞のホームページを御覧ください。

以前にもお知らせしましたが、屋外展示場に佐川町の化石を置いています。三畳紀後期の二枚貝の化石です。入館された方でご希望の方は、お持ち帰りできますので受付にお申し出ください。現場で化石採集されたい方は(保護者同伴・原則として小学生以上)お早めにご予約ください。

朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。ただ気候の変わり目で、体調を壊しやすいときです。早くもインフルエンザが猛威を振るい始めています。お気を付けください。

                               では又

2018年9月 4日 (火)

台風が通過しました。

やっと台風が通過しました。こちらは幸い西側にあたりましたので、通過後の吹き返しの方が風が強かったように思います。雲の切れ間から強い日差しが届いております。ご迷惑をおかけしましたが、9月5日から平常通り開館しますのでご来館をお待ちしております。進路にあたられた方が早く日常の生活に戻れますように。

今度こそ穏やかな秋が訪れますように。

                    ではまた

本日、臨時休館します。

台風接近のため、本日(9月4日)は臨時休館いたします。

進路にあたられている方は十分お気を付けください。

またのご来館をお待ちしております。

             では、また

2018年9月 2日 (日)

9月秋ですね。

台風と熱射の夏がやっと終わりました。予定されていたイベントも無事終了しました。ご参加された方・ご来館いただいた方ありがとうございました。

 

気が付けば蝉の声もいつしかつくつくぼうしに変わっています。虫の声もちらほらと。暑い暑いと思っていても自然はちゃんと移り変わっていきますね。9月は穏やかな秋になりますようにと思った矢先、またまた台風が接近しているようで、進路がそれて上陸しないようにと願うばかりです。

 

ところで、秋と言えば果物ですね。佐川町にも虚空蔵山観光農園と土本観光果樹園の2つがあります。ご家族やグループでいかがでしょうか。また勉学の秋と言われる方は、高知大学の出前講座もあります。いずれも、さかわの栞のホームページを御覧ください。

 

以前にもお知らせしましたが、屋外展示場に佐川町の化石を置いています。三畳紀後期の二枚貝の化石です。入館された方でご希望の方は、お持ち帰りできますので受付にお申し出ください。現場で化石採集されたい方は(保護者同伴・原則として小学生以上)お早めにご予約ください。

 

ご来館をお待ちしております。

 

 

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »