無料ブログはココログ

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月16日 (土)

今年も残り少なくなりました。(12月16日)

今年もあとわずか。シコクバイカオウレンが牧野公園で早くも咲き始めたという知らせが届いています。白い可憐な花で植物学者牧野富太郎氏がこよなく愛した花です。

今年一番変わったことは、地質館では、オウムガイがいなくなったことです。

種の保存のためと頭で理解していてもやっぱり寂しい。

いつか鳥羽水族館で心ゆくまで眺めたいと思っています。

広く日本に目を向ければ、地質時代名に初めて日本名が採用されるかもという画期的なニュースがありました。なんだかわくわくしますね。

ご予約いただいた行事もすべて終わりました。

ご来館いただいた方、ご協力いただいた方、ブログにコメントいただいた方ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

写真は、今年最後の化石採集教室加茂小学校6年生の皆さまです。

お気に入りの化石があったかな?

12月3日のおやこ化石教室(化石採集)でもインフルエンザや風邪で欠席された方が何組かいらっしゃいました。

Dscf0183_s_3健康に気を付けて来年元気にお会いしましょう。

今年はなんだかもう終わったような感じになりましたが、12月28日まで開館しておりますのでご来館お待ちしております。来年は1月4日から開館します。

             では又

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »