壮大な世界へ
皆さん こんにちは☆
先日のアイソン彗星は太陽の近日点接近後に
バラバラになり、ほとんど見えなくなったそうで、
一気にブームが沈下しましたね☆
個人的には、朝早過ぎて断念しました。(寒いやん?)
消失がNHKのトップニュースになっていたので
そんなに注目されていたんだ!と逆にびっくりしたぐらいです。
そんな昨今、今日は小さな天体情報をば。
11月半ば~は、しし座流星群、アイソン彗星でしたね。
そしてこれから
今月半ばまでは、ふたご座流星群が一押しです
現在、お月様が満月に向かっているため
少々見えにくいですが、
ふたご座を中心に放射状に流れます。
現在、ふたご座は19、20時ごろ東の空に現れるので
しばしの間、じーっとそこを見てみるのもいいかもしれません。
この週末が、極大期なのでぜひどうぞ!
あ、あとふたご座がどこにあるかの目安としましては、
今回木星がふたご座に入っていますので、
宵の東の空に明るい星が見えたら
そこらへんから流星が飛んでくる、
と思って下さい☆
そして
もし、望遠鏡を持っている方がいらっしゃいましたら、
木星に焦点をあわせてみて下さい。
木星表面の縞々や渦が見えたら感動ですよ~
4大衛星とか見えちゃったりしてね!
私も先日、ふいに流れ星を見て、
キャッってなりましたもん。
宇宙は静かで止まっているようにみえますか?
いいえ。
実は宇宙は、常にダイナミックに変化し続けているものなのです。
« お教室その② | トップページ | クリスマス情報とつれづれ »
「宇宙・星」カテゴリの記事
- 広げる(2020.05.10)
- ささのはさらさら(2019.07.05)
- 壮大な世界へ(2013.12.11)
- live long and prosper!(2013.09.04)
- ユニバースへの誘い(2013.06.18)
ふたご座流星群の事は、今日ちょうど主人から聞いたばかりで、タイムリーな話題でした!今週末は寒そうなので、うんと着込んで見るぞーとはりきっています。
この時期本当に星がきれいで、寒さを忘れて見入ってしまいます。
「上を向いて歩こう、にじんだほしをかぞえて・・・。」
涙がこぼれないように空を見上げて、にじんだ星を数えている人たちに
ささやかな幸せが訪れますように・・・。(キダリスの妻)
投稿: | 2013年12月11日 (水) 18時07分
今日荷物を送りました。
М渕さんに伝えてください。
今週中に着きます。
投稿: 後藤 | 2013年12月11日 (水) 18時28分
のtalktime:およそ5いくつかの3Gの後に、少なくとも10 2G沿いの数
投稿: シャネル アクセサリ | 2013年12月12日 (木) 19時01分
キダリスの妻 さん
寒いですねぇ。夕べ夜空を見上げたら、ふたご座の横にオリオン座も出てました。星空って綺麗ですよね。そこに人外の仲間がいるかと思うと、ジーンと感動します。
にじんだ瞳で星を数えたりしている私に幸せよ、こいこい~~~~!
後藤 さん
おはようございます。了解です。
今日はこちらも雪が降りそうなくらい寒いです!
投稿: モノチス | 2013年12月13日 (金) 10時11分