dinosaur♪
エントランスの恐竜さん、メンテナンス中♪ い、痛そう・・・
皆さん こんにちは!
今日は風がビューっと吹いてきて
冷房をつけなくても、結構快適だと感じている私ですが
いかがお過ごしでしょうか。
朝晩だいぶん涼しくなって、季節がゆっくりと移り変わっているのを感じます。
さて、今日は写真にあやかり恐竜ネタを。
私は、実はあんまり恐竜に詳しくないのですが(爆)
仕事柄、メジャーな恐竜は覚えるようになりました☆
そこで最近、TVで『ジュラシックパーク3』を何げに見た時のことです。
背中に板(?)のある恐竜が出てきて、主人公を追っかけまわすのですが
「この恐竜知ってる・・・ハテ?何だっけ。
私が知ってるくらいやから、相当メジャーやで。」
と思いつつ見てたら、
挙句の果てに、なんと!
こやつはティラノサウルスを地面に叩きつけているではありませんか。
私は、ティラノサウルスが一番強いと思っていたので
「おぉっ!!これは一体・・・?」
と、度肝を抜かれ
最後まで見てしまいました
まぁ、途中で答えが分かったんですけども☆
なんと、これは・・・。
スピノサウルスでしたーーー!!!
(知ってる?知ってる?)
ジュラシックパーク3、テンポがよくて面白かったです。
人間を襲う怖いイメージもありますが
恐竜の壮大さがすごくいいですよ
(TVでは、太古の恐竜の雄大さに、音楽と共に気持ちが盛り上がるぅーーー
って時にCMが入ったので、ガクッとなりましたけど)
よかったら、見てみて下さいませ。
« オータムタム☆ | トップページ | 読書感想文、的な? »
「自然・動物・植物」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわヽ(´▽`)/
先日の大雨の後,急に涼しくなり過ごしやすくなったなぁと感じています。
「暑さも寒さも彼岸まで」とは本当にその通りですね
先日,地質館にお邪魔したときに出迎えてくれた恐竜がメンテナンスと言うことで,
なかなか内部まできっちりとした健康診断を受けておられることにびっくりw(゚o゚)w
人と同じで恐竜もいつまでも元気に頑張ってもらうためには,定期健診が
必要なんだと納得しましたφ(・ω・ )メモメモ
投稿: 隣の席のあの子 | 2012年9月19日 (水) 22時21分
横浜もやっと、昨晩あたりから涼しくなってきましたが、日中はまだ33度もあり真夏のようです。我が家に最近、近所に住む小学校3年生の男の子達が数人「化石見せて!」と訪れるようになり、多い日には2度もピンポーンと鳴るので、インターホンをのぞくと、「来ちゃった!」と言って、嬉しそうな顔で待っています。昔、彼氏の家にアポなしで訪れた時と同じシチュエーションだわ!と思ったかどうかは別にして、やはり男の子たちは恐竜が好きなようで、「恐竜の化石はないの?」と聞かれます。いろいろ質問されるのですが、とても詳しくてたじたじです。一度話したことは、二度目に来た時しっかりと覚えているので、いい加減な事は言えないと、化石のお勉強をまた始めました。Mセンセー助けてー。
(キダリスの妻)
投稿: | 2012年9月20日 (木) 15時47分
隣の席のあの子 様
おはようございます。コメントありがとうございます。
)
うちの看板息子(娘)のティラノ君は、もう20年も働いてくれていますので
こうして時折検診を受ける必要があるのです(o^-^o)
時には大手術になったりすることも・・・
そうですね、定期健診ぜひ受けてくださいね。(私は久しく行ってないなぁ~
キダリスの妻 様
おはようございます。こちらでは、東京から来られている方が
「関東は暑くて暑くてたまんない。こっち涼しいね~。
だって、夕べ(佐川に泊まって)寒くって窓閉めちゃったもん。」
と言っておられましたよ。
近所の子どもが遊びに来るんですね☆
」
そして、キダリスの妻さんが、恐竜博士になる日も近い、と見ましたよ!
私も可愛く使ってみたいです↓
「来ちゃった
投稿: モノチス | 2012年9月21日 (金) 10時59分