無料ブログはココログ

« 最近の出来事2 | トップページ | 桜が咲きました♪ »

2012年3月24日 (土)

高知ではJRを汽車って呼ぶのだよ♪

120322_120001

おはようございます。

先日、車を運転中に、

線路沿いにかわいい菜の花がたくさ~ん咲き誇っているのを発見

「うわぁ。かわいい~」と

思わずカメラを構えたら、丁度電車が走ってきて

えい感じの一枚が撮れました↑。

個人的には、

自然の中に「これいいな」っと感じるものが多いのですが

その瞬間は

私はたいてい車を運転している時なので

「ど~しても撮りたいっ!」

と感じた時には、車を道路脇に寄せて撮ったり、

車を置く所がない時は、「ない~~!」と、そのまま走っているうちに

自然現象は消えたりして、逃してがっかりすることもよくあります。

しかし矛盾しているようですが

私は写真にこだわってはいません。

なぜかというと

心が動いた瞬間の、その場を体感したいからです。

写真に撮った景色ではなく

その瞬間の雰囲気とか風の感じとか

感覚を楽しめればそれでいい感じがするんです。

なので、写真に撮ってはいないけれど

面白い自然や自然現象には、結構お目にかかっているんです

それは、言葉に出来ないほど雄大な時もありますし

ただただ優しい時もありますし

「こんなの初めて見たっ!!!すごいっ!

って感激するものもありますし、何かの形に見えるものもあります。

そういったものの中で

運良く写真に撮れた物を

ブログに使用することが多いです。

と、いうワケで

昨日の大雨の中、見つけたカワイコちゃん↓

120323_172101

え?可愛くないって?そんなこと言わないで

いつものナメクジさんより、かなり長くないですか?

ちなみに今日のタイトルの事ですが、

それをふまえると

文中の”電車”は”汽車”と言った方が

高知県では通じやすくなります☆

« 最近の出来事2 | トップページ | 桜が咲きました♪ »

自然・動物・植物」カテゴリの記事

コメント

モノチスさんは感性豊かだから
自然の中に色々と発見するんだろうなぁ〜

でも…すんません
ナメクジ、可愛くは無いような
むしろ…デカくてキモいわΣ(゚□゚;)


あっミカンの国や、阿波おどりの国でも汽車でイケますよ(笑)
ただ、うどん県だけは妙に都会ぶってるから、電車って言いますね(笑)

錬磨 さん

おはようございます。先日はお立ち寄りありがとうございました。
四国は結構”汽車”で通じるんですね。
電車っと言うと、よさこい王国では路面電車のことになるんですよ~。
みかんの国もそうではありませんか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高知ではJRを汽車って呼ぶのだよ♪:

« 最近の出来事2 | トップページ | 桜が咲きました♪ »