けっこうある事
皆さん こんにちは。
お鍋が美味しい季節になりましたが、
もう食べられましたか
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
クリスマスお得情報
今年一年の感謝の気持ちを込めて
12月23(金)~25日(日)に、売店で商品をお買いあげされた方に
素敵なクリスマスプレゼント
を差し上げます☆
くじ引きで、無くなり次第終了となります。
また、ご来館のお子様にはもれなく○○○もプレゼント
この機会をどうぞお見逃しなく!
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
さて先日。
玄関の方で”ドンッ”と言う、何やら鈍い音がしました。
ガラス戸に何かがぶつかったようです。
見に行ってみると
一羽の鳥がうずくまっていました。
鳩の様です。
ああ、かわいそうに。
でも大丈夫。
しばらくしたら、大抵は飛んでいきます。
それよりも、こんな時にしか近くで見られないので
接近してみます。
「おぉ~・・・!!」
こ、これは。
鳩ではありません。
なんと!
タカです。
鷹の子です。
こんな機会は滅多にないので
ガラス越しながら、ものすごく接近してみます。
彼はじっとしたままです。
しかし、その目はじーっとこちらを見つめています。
獲物を捕らえる目のようです。
少し立つと、
彼はふらふらと歩き出し
ガラスに”ガンガン”と頭をぶつけ始めました。
だ、大丈夫でしょうか。
ぶつかった衝撃で、頭がおかしくなったのでしょうか。
すると、彼は
頭をぶつけるのを止め
近くにあった岩の上に”ピョンッ”と飛び乗りました。
逃げる様子もないので
直接見ようと思い
戸を開けた瞬間
バサッ
大空へ飛び立っていきました。
後で人に聞いた所
彼は、隼(はやぶさ)の子だったようです。
キリッとした表情が
TVで見たままだったので、
猛禽類って本当にこんな顔してるんだ
かっこいい
と思った出来事でした。
猛禽類って子供でも凛々しい♪「何か変なものがいる・・・(警戒)」
「自然・動物・植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント